▼再生時間 14:22
▼優良度 点 ※
優良認定データ
再生数 | いいね数 | よくないね数 |
804 | 1 | 0 |
カテゴリ | タグ |
Education | スクラッチ,scratch,プログラミング,岡山市,プログラミング教室,キュリオステーション岡山店 |
※ 当サイトで優良動画認定時のデータに基づいて優良度を算出しています。
※ 獲得したポイントが少なくても優良認定された動画は「お宝動画」。見つけられたらラッキーかも(*’ω’*)!?
投稿者の方からのメッセージです(一部抜粋)
基本的にできること
音楽を流す一例として、背景のスクリプトを使っています。
背景が変わると、音も変わる。セリフを言いながら、踊っているように見せています。
スクラッチ(scratch)プログラミングの基本1
・イベント
・色を変える
・動かすスクラッチ(scratch)プログラミングの基本2
こんなブロックも用意されています。
・追いかける
・<条件>までまつ
・メッセージを送る
・隠す、表示するスクラッチ(scratch)プログラミングの基本3
・キーが押されたイベント
・コピペ作成(複製)スクラッチ(scratch)プログラミングの基本4
・音を鳴らす(演奏)
・位置の指定
・拡大縮小
・コピペ作成その2(複製)スクラッチ(scratch)プログラミングの基本5
・動き(XY座標を動かす)
・その他の移動スクラッチ(scratch)プログラミングの基本6
・音の効果
・ネコがねずみを追いかける・・・スクラッチ(scratch)プログラミングの基本【おまけ】(この動画)
音楽を流しながら、踊るサンプルプログラム・背景の変更
・音の繰り返し
・セリフ
・背景のスクリプト上記がまとめて見えるサイトはこちら
↓
https://curiostationokayama.pw/programschool/
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=86dAUq0lnEg