▼再生時間 10:38
▼優良度 点 ※
優良認定データ
再生数 | いいね数 | よくないね数 |
6660 | 29 | 0 |
カテゴリ | タグ |
Education | マインクラフト,5歳,4歳,minecraft,mod,japanese,kids,教育,education,5歳だってマイクラ実況,幼稚園,プログラミング,cording,programming,scratch,スクラッチ,scratch2mcpi,pi,ゆっくり,6歳,6歳からのマイクラ実況 |
※ 当サイトで優良動画認定時のデータに基づいて優良度を算出しています。
※ 獲得したポイントが少なくても優良認定された動画は「お宝動画」。見つけられたらラッキーかも(*’ω’*)!?
投稿者の方からのメッセージです(一部抜粋)
6歳の息子にプログラミングに興味を持ってもらおうと、scratchとminecraftをつなげてみました。osはyosemite、pythonは2.7、マイクラは1.8.4(or1.8.1)です。
今回はscratch2mcpiとscratchpyを使って、scratchで作成したプログラムをマイクラで実行します。pcは初心者レベルなので、How to には程遠いのですが、参考になれば嬉しいです。追記(2016.2.22)
動画内でgetPosというコマンドについて、プログラムの一部を書き換えてしまっています。とてもありがたいことに、後日、開発者さんからコメントで、本来のgetPosの動きについて、解説を頂きました。以下に引用しますので、ぜひ参考にして下さい。”修正していただいた getPos の動きについてですが、getPos を送ると、Scratch
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=0PmUlsufwps